健康的な生活には、バランスのとれた食事が欠かせません。しかし、栄養摂取の重要性を理解していても、なかなかバランスのとれた食事を継続するのは難しいものです。
そこに着目した新しいコンセプトの商品が「COMP」(読み:コンプ)です。
今回は、手軽にバランスがとれた栄養摂取ができるとして、人気急上昇中のCOMPについて紹介します。
この記事の目次
COMPとは?
ここ最近注目を集めているCOMPとは、どのような商品なのでしょうか。
「完全食」というコンセプト
COMPのパッケージに記載されている「完全食」という単語。これこそがCOMPのコンセプトとなっています。
このような商品には海外で以前から販売されている「Soylent(ソイレント)」などが有名ですが、COMPは日本人向けに栄養バランスが調整されている”日本人のための完全食”となっています。
では、この完全食とは一体どのような意味が込められているのでしょうか。
時短かつ十分に栄養が採れる、という提案
誰もが健康のために栄養バランスがとれた食事をしたいと思っているものですが…忙しくて思うような食事が摂れなかったり、バランスを考えながら食事を作るのが面倒だったりと、思ったように栄養バランスを整えるのは難しいもの。
COMPは、必須栄養素(必須アミノ酸・必須脂肪酸・ビタミン・ミネラル・食物繊維など)の基準値に対し妥当な量を摂取できるように作られており、だれでも簡単にCOMPだけで栄養バランスを整えることができます。
栄養素の基準値は、厚生労働省が定めている「日本人の食事摂取基準」に準拠しており、その中で定められている必須栄養素がすべて配合されています。
また、この「完全」とは、“不足がない栄養素”ということだけでなく、“欠点がない手軽さ”という意味も込められています。できるだけ楽をしてバランスのよい栄養を摂取することができる商品として開発されているのです。
※筆者はCOMPのR&D・開発担当者とお話したことがありますが、栄養素のブレンドには尋常ではない、並々ならぬこだわりがあるプロダクトです。PFCバランスだけではなく、なぜこの材料をブレンドするのか?という明確な理由がすべての素材にある、そんな商品です(きっと原価率もかなり高くかけてくれてるんだろうな…と感動しました)。
COMP POWDER(ドリンク粉末)
COMPにもいくつか種類があり、粉末タイプの商品が「COMP POWDER」です。飲み物に混ぜて使うタイプで、水だけでなく好きな飲み物に混ぜて使用することができます。
小分けにされた使い分けパックもあり持ち運びも容易なため、自宅だけでなく職場やスポーツジムなどどこでも簡単に摂取することができます。
COMP POWDERのPFCバランス・栄養素
タンパク質
83g
脂質
73g
糖質
303g
食物繊維
24g
ビタミン
322mg
ミネラル
7613mg
※COMP POWDER 2200kcal(530g)あたりの栄養成分
参考:http://www.comp.jp/products/powder.html
COMP GUMMY(グミ)
お菓子感覚で摂取できるのが「COMP GUMMY」です。このグミタイプは、お菓子メーカーとして有名なUHA味覚糖と共同開発で作られています。POWDERに比べて摂取が簡単ですが、量が多いため食べるのには時間がかかります。どちらかといえば間食向きの商品といえるでしょう。
必須アミノ酸の必要量を含んでいるだけでなく、ビタミンやミネラルの配合、砂糖や果糖を含まない糖質のブレンドなどの工夫がされています。
フルーツミックス風味となっていますが、どちらかというとオレンジ味に近いかなと個人的には思います。お菓子のグミに比べ固く噛み応えがあり、口寂しいときにもってこいです。
COMP GUMMYのPFCバランス・栄養素
タンパク質
83g
脂質
73g
糖質
303g
食物繊維
24g
ビタミン
322mg
ミネラル
7323mg
※COMP GUMMY 2200kcal(578g)あたりの栄養成分
参考:http://www.comp.jp/products/gummy.html
COMP DRINK(ドリンク)
最近発売が開始されたのが「COMP DRINK」です。この商品は混ぜる必要なしですぐに飲むだけ!という最速栄養補給が可能となった商品です。
他の商品と栄養バランスは変わらないまま、とにかく手間をかけずに摂取できるようにすでにドリンクとなっており、POWDERよりも手軽に摂取が可能です。
持ち運びには不便ですが、自宅やオフィスに常備しておくことで、好きなタイミングで素早い栄養摂取ができます。
COMP DRINKのPFCバランス・栄養素
タンパク質
83g
脂質
73g
糖質
303g
食物繊維
24g
ビタミン
322mg
ミネラル
7468mg
※COMP DRINK 2200kcal(2200ml)あたりの栄養成分です。
参考:http://www.comp.jp/products/drink.html
COMP POWDERの何がすごい?
今回は基本的な商品である「COMP POWDER」について、特徴を紹介していきます。
栄養素のこだわりが強く、内蔵に負担をかけず、血糖値の急上昇も抑える成分で構成
COMPは必須栄養素が補給できるというだけでなく、栄養をゆっくり吸収していくための工夫がなされています。
大豆たんぱく・食物繊維・糖質のブレンドなどによって栄養をゆっくり吸収させることで、血糖値の急上昇を防ぎ、腹持ちを良くさせたり食後に来る急激な眠気を防ぐなどの効果をもたらします。
その他にも腸内環境の調整や、摂取栄養素によって起こる相乗効果など、さまざまな点にこだわり栄養バランスが作り上げられているのです。
– 糖質は主にマルトデキストリン・パラチノース由来。中性脂肪になりにくい
エネルギー補給のために必要な糖質は、素早い吸収が可能なマルトデキストリンと、ゆっくり吸収されるパラチノースやコンスターチを独自のバランスで配合しています。
マルトデキストリンは、部分的に消化された状態の糖質で体内への吸収が早く、エネルギー補給に効果的な成分です。運動後やトレーニング後などの素早いグリコーゲン補給に適しています。
しかし、このマルトデキストリンはすぐにエネルギーになる反面、高GI値であり血糖値を急激に高める可能性も。
それを防ぐために吸収の遅い糖質をブレンドしており、摂取直後から長時間にわたってエネルギーを補給し続けることができるようになっています。この工夫こだわりがすごいなと。
– 脂質は植物性油脂由来。大部分が一価・多価の不飽和脂肪酸で構成されており体脂肪になりにくい
COPMには脂質も適度に含まれており、その脂質も日常で不足しやすいn-3系脂肪酸が多く含まれています。
n-3系脂肪酸は、オメガ3脂肪酸と呼ばれ必須脂肪酸の一つです。健康によいとされる亜麻仁油に多く含まれるα-リノレン酸や、青魚に含まれるEPA・DHAなどがn-3系脂肪酸です。
n-3系脂肪酸は脂質でも体脂肪になりにくく、血流の改善やコレステロールの低下、脳機能改善にも効果があるとされています。
– 不足しがちな食物繊維を補完・新バージョンからはイヌリンも含有!
普段の食事から不足しがちな食物繊維も豊富に含まれています。
COMPでは水溶性食物繊維として“イヌリン”を使用しています。
イヌリンは、炭水化物でありながら体内で吸収されず、ほとんどが体外へ排出されてしまいます。そのため食物繊維として分類されています。
摂取すると腸内でゲル状になり、栄養素の吸収を緩やかにしたり、腸内環境を整える働きも持っています。
COMPが向いているシーン・ユーザー
どんな人にとってもCOMPは効果的ですが、とくに活用していただきたいシーンやユーザーをピックアップしてみましょう。
食べ物を用意する時間・調理時間も短縮したいがきちんと栄養を補給したい人
理想的な栄養食を食べるには、食べる時間だけでなく調理する時間も必要です。そのためにはメニューを考える・食材の用意をする・調理する…などなど多くの時間を必要とします。
健康的な食事が大切にも拘らず実践できない理由の一つがこの時間や手間がかかるという点です。
食べる楽しみよりも、とにかく短時間で楽してバランスのいい栄養が摂りたい!という人にオススメです。
咀嚼や消化による胃腸の負担を限りなく減らしたい人
食べ物を消化するには、時間がかかります。
栄養を効率よく吸収するためには分解されているものの方が早く、胃腸にも負担がかかりません。COMPは液体になっていたり、すでに分解された状態で栄養素が含まれているため、咀嚼や消化による胃腸の負担が軽減されます。
また腸内環境を整えるため、胃腸が弱い人でも栄養素を逃すことなく吸収することができます。
何かに熱中し、集中力を切らさず栄養補給もしたい忙しいビジネスマンやクリエイター
食事をとりたいけどせっかく仕事のペースが乗ってきたところだし…とか、時間の経過を忘れて趣味に取り組んでしまう…という人はぜひCOMPを活用しましょう。
そもそもCOMPは開発者自身が仕事や趣味に没頭し、食事をおろそかにしてたことで体調を崩したことが誕生のきっかけとなっています。自身の経験が商品開発に活きているのは素敵だなと感じます。
仕事や趣味に熱中し、食事時間がもったいないという人にピッタリの商品です。
高カロリー食を抜け出し、栄養を保ちつつ置き換えダイエットにチャレンジしたいダイエットビギナー
バランスがとれているという点で、健康的なダイエットの食品として取り入れるのもいいでしょう。食事置き換えダイエットとしても最適な商品といえます。
置き換えダイエットとしてプロテインを活用している人も多いと思いますが、初心者にとってプロテインは抵抗があるものです。しかしCOMPならたんぱく質以外の栄養素もバランス良く配合されているため、ダイエット初心者でも安心して飲むことができるでしょう。
COMP POWDERの飲み方
ここではCOMP POWDERのオススメの飲み方について紹介します。
水で割るだけのあっさり豆乳味
COMPは、どんな飲み物にでも加えることができます。このような粉末商品は味の好みが合わないと飲むのが苦痛になってしまいますよね。
COMPは味がほとんどつけられていません。水に溶くと、豆乳ライクな味に。シェイカーなどを使って混ぜるとほとんどダマになりません。
水の分量を少なくするとドロドロ感が強く、お腹が膨れます。好みに合わせて水の量を調整しましょう。
コーヒ-を加えてラテ風味
コーヒーに混ぜてカフェラテ風味で飲むのも人気があるようです。
COMP自体に甘みがあるため、コーヒーに入れるときはブラックコーヒーにしましょう。
グリーンスムージーを加えてさっぱり&空腹解消!
よりヘルシーなドリンクを求める人は、グリーンスムージーと混ぜて飲んでもよいでしょう。食物繊維を豊富にとることができ、腹持ちがさらに高まります。
筋トレ家にオススメ!:好きな味のホエイプロテインを加えれば、ベースの栄養素確保+たんぱく質補強+高速消化吸収+飲みやすい!
たんぱく質をより多く摂取したい!と考えている人はプロテインと一緒に摂取するのもオススメです。プロテインを混ぜてもほとんど味が変わりません。
カラダ作りをしている人にオススメの飲み方です。
COMP KITCHENで新作レシピをチェック!
Tokyo Pizza Club LLC. が提供する、https://comp.kitchen/ も注目!
ユーザー投稿型で、COMPの新作レシピが集まっています。ここを参考に新しいテイストにチャレンジすると味にも飽きません♪
COMPの新提案「寝食惜しんでもやりたい仕事や趣味がある人々に、栄養と時間を提供する」に心底共感
最後に実際にCOMP(POWDER&GUMMY)を使ってみた筆者の感想を、参考までにご紹介したいと思います。
忙しい平日の毎日1食くらい、COMPベースの3分メシで「時間を買う」のもアリだと思った
ゆっくりと食事を摂る時間がない時や、食事時間すら惜しい時に、あっという間に理想的なバランスで栄養素がとれるのはすごく便利です。
健康バランスを考えなければ、短時間で摂取できる食品はたくさん出回っていますが…。基本的に現代の常識的に栄養を突き詰めた商品ではなく、そのような食事を長期的に行うことがカラダに悪いことは明らかです。
3食すべてといわなくても、3食のうち1食だけでもCOMPにして「時間を買う」のは、心身にとって大きなサポートになると感じました。
実際に、筆者は朝食や体調不良時に積極的にCOMPを取り入れるようになりました。
まさにこんな感じで、プロテインorプロテインクッキーとCOMPグミの組み合わせで目覚まししてます。
筋トレ勢からすると、たんぱく質の含有量が物足りない&大豆由来なので筋肥大にベストとは言えないかも。でも、俺達は自分でアレンジすればいい。
カラダづくりのためのサプリメントではないことを考えると当然ですが、カラダ作りの観点からみるとたんぱく質量が少ないのがやや残念です。脂質ももう少し抑えたい。
とはいえ、COMPと一緒にプロテインなどを摂取すればいいので、そのほかのマルチビタミンやミネラルなどのサプリメントを減らすことができるというメリットもあります。
カラダ作りのために、3食ではなくもっとこまめに食事を分けて摂りたいけど仕事中だし…という人にはぜひ活用してほしいですね。
まとめ
- COMPは最速で栄養バランスのいい食事が摂れる「完全食」である
- COMPは栄養素にこだわり、ゆっくり栄養を吸収していくことで血糖値の上昇を防ぐ
- COMPはさまざまなシーンで活用できる 食事の時間が惜しい人にオススメ
- コーヒーやスープ、グリーンスムージーなど好きな飲み物に混ぜて、好みのドリンクを作ろう
- 忙しい現代社会に求められる食事の形 最高の手軽さを備えた商品がCOMPである
※理想的な栄養!完全栄養食!であっても、当然1日の総摂取カロリーや栄養バランスによっては体重が増えすぎるor減りすぎることがあります。一人ひとりに必要なカロリーと栄養素バランスは異なりますので、きちんと健康維持したい方はマクロ栄養素のPFCバランス&基礎代謝ベースのカロリー収支計算 も勉強してみましょう:)
COMPは手軽なトライアルセットもあります^^
ちょっといいかも?と思った方は、初回限定で1,000円でお試しできるセットがオススメ。
※追記:先日、株式会社コンプさんの本社にお邪魔していろいろとお話させていただきました。ありがとうございました!^^